セカンドベストはなんだ?

最善の策が取れなくても良い。最善を尽くすことがダイジ。

結論「VPNルータと組み合わせるとPS3は史上最強のメディアプレイヤーになる」

VPNルーターを使うと、インターネット越しでもDLNA経由で動画コンテンツが見れる。地デジのようなハイビジョン動画をなめらかに再生するには、
少なくとも15Mbps程度のスループットが必要。
光対向で24Mbpsは出ているので余裕と思いきや、一筋縄でいかないのがストリーミング再生の難しさ。
WindowsでもMacでも、再生ソフトやバッファサイズを工夫しても、
どうしてもコマ落ちやカクつきが起きてしまう。


そんなギリギリの回線速度でもPS3で再生すると、と〜ても滑らか!
動画の処理能力に高いから、データ読み込みのオーバーヘッドが少ないのかな?
万が一カクついてもわりとすぐに再生がスタートするし、
音声と映像の同期がズレないし、
とメディアプレイヤーとしてかなりハイレベルに作り込まれている。
その上、メリハリの効いたアップコンバートはDLNA経由でも常時有効で、
解像感がすばらしい。
ほんとPS3は恐ろしい子です。
メディアプレイヤーとしてPCよりも便利・キレイ。
史上最強!ゲームは全然しなくても、マストバイです。


ただしDTCP-IPで保護されたコンテンツ、つまり普通のレコーダーで録画した番組は見れない。


悪あがきを重ねたが、結局はts抜きできる録画サーバを買った。


テレビ視聴のスタイルはこんな感じに。

全部録りだぜ、ワイルドだぜぃ。
Time-Shifting&Place-Shiftingサイコー!
<欠点>
・ネット回線の込み具合によっては再生がコマ落ち&カクつく
・パケット遅延が大きいので早送りがもたつく


で、第2形態はこんな感じに。

ニュースとお気に入りの番組はtorneで見て消し運用。
面倒なDTCP-IPのないTSファイルでHDDにライブラリ構築。
エクスプローラで地デジ番組ファイルを管理できちゃって、自己満足!

<欠点>
・ライブラリをいじるのに遅延でイライラ


あくなく探究心(笑)のすえ、たどりついた第3形態。
ついにNASを設置しちゃったよ!

さてこうなると、動画だけじゃなく、写真も音楽も
ありとあらゆるマイ・ライブラリをNASに集約できちゃうんだね。
思い出の写真や懐かしいテレビ番組を気ままにランダムアクセス。
Yeah!めっちゃユビキタス